2016年4月27日水曜日

わが家の『秘密の花園』ならぬ…『秘密の菜園』


やっと、ストックのわが家でも、柳の木の葉っぱが出てきました!
既にインダス川沿いの村では、新緑の芽吹きで春真っ盛りですが、3650mのここにはやっと来た春です。


4/23くらいだったでしょうか。杏の木の花も咲き始めました!今年は当たり年なはず。杏酒もまた作りたい。


最近の、癒しの空間ナンバー1は、このビニールハウス!!温かいし、生命の息吹みたいなものを感じられるんです。わが家の『秘密の菜園』^_^
育児に疲れたら、携帯で好きな音楽をガンガンかけて、しばし休息。気分転換〜〜。


そして、一番力を入れてビニールハウス栽培を頑張ってるのはこの人。私がラダックに戻る前から、手入れを欠かしませんでした。今年は更にたくさんの実りがありますように〜〜!




2016年4月25日月曜日

4/25現在、スリナガルロード開通せず


残念ながら開通せず。
今朝は、お天気雨ならぬ、お天気雪が降って、まるでダイアモンドダストのようでした。写真にはうまくおさまりませんでしたが…。ちょっと光ってるのがやっと映った分です。

昨日までの2日間ほどネットがダウン。BSNL社の電話もかかりにくい状態に。やはりairtel社も持っていて良かったという日でした。まあ、子育て中心で家にいますので、あまり携帯電話も使いませんが。笑

この間、GWには一足早いですが、お泊まりのお客さまもあり、冬の部屋からいつもの夏の部屋に移りました。でもまだストーブはやめませんでした。急に天気が悪化し寒くなると、我が家の冷え方では厳しいので…(>_<)  ちなみに近所はほとんどストーブを撤去してます。これも見栄の張り合いみたいなもので、早くやめると、ちょっとすご〜い、みたいな感じが漂うのです。

しかし、我が家には新生児もいるし、まだしばらく冷えないよう暖かくし、大事にしなきゃですから、この見栄っ張りレース?には乗りません!笑






2016年4月19日火曜日

4/20 スリナガルロードが開通の予定

という情報が入ってきました。
これで、まずは食料などの物資を運ぶ車が通行を許可されると聞きます。

ちなみに、毎年冬には必ず何かの在庫がなくなり手に入らなくなることがあります。
例えば過去にあったのは、ほうき、マッチ、トマトピューレなどなど。
笑ってしまいますが、無ければないで困るものでして…。

今年というか、今、ラダックでは卵がバザールで手に入りません。普通なら、賞味期限なんて気にしないとばかりに何か月ものの卵が冬には販売されているのですが…。

ちなみに、そんな卵は悪くなっているものも中には出てきますが、そうでないものが多く、この天然冷蔵庫状態の冬のラダックでの保管は有効なようで、卵でお腹を壊すことはありません。笑

野菜はいつものごとく、あまりありません。3.4月にはレー近郊のビニールハウス栽培の葉物が出てくるのでありがたいですが、あと店先に並んでいるのは、大根、玉ねぎ、じゃがいもくらいです。

では何を食べているかと言えば、小麦や米の他は、豆類やじゃがいも、または肉類、乾燥させた野菜を食べて過ごしているわけで、食は非常に細くなります。

ですので、スリナガルロードさえ開通してくれれば、一気に野菜が届きます!それはまるで、気後れするような光景でして、季節感なくインドの夏が届くといった感じです。

スリナガルロードは、何メートルも積もった雪を除雪機で削るというか、掘るように道を作ります。インド軍の軍事的な目的があって、軍がしてくれるわけですが、これはラダック市民にとってもありがたいことです。

明日開通すると、店頭にはいつ野菜が並ぶのでしょうか。本当に待ち遠しいです!


4/17 今年初の雨、そして今朝はうっすら雪に



今朝は窓の外を見ると、うっすら雪がかぶっていた。昨日17日は今年初の雨がパラついた。どんなに曇っていても、雨ではなく雪だったのが変わったのは、だんだん春が近づいている証だ。ここ数日は、寒い日と温かい日が繰り返されている。早く暖かくなってほしい…!まだ、冬のキッチンとして使っている小さな部屋から、本来のキッチンに移れないでいるので…。

2016年4月18日月曜日

世界中の自然災害がおさまりますように…。

熊本地震により、被害に遭われた
方に心よりお見舞い申しあげます。また、一日も早い復旧をお祈り申しあげます。

熊本の地震をニュースで知ってから数日が経ちました。避難所で最低限必要な水や食料、物資が不足しているニュースを目にする度に胸が締め付けられます…。

自分も乳飲み子を抱えて育ててる身ですので、もしこの状況で水や食料がなければ、おっぱいもちゃんと出なくなるでしょうし、ミルクもオムツも手に入らない状態になったら…。考えただけでも耐え難いです。

赤ちゃんのみならず、小さな子どもも、お腹が空いてぐずぐずしたり泣いてしまうでしょう…。これが避難所にて同じく被災した他の方々にはうるさく聞こえるでしょうから、申し訳なさで萎縮してしまうに違いありません…。

まずは直後の緊急支援が、少しでも早く届くことを祈っています。

そして、熊本の地震のことが気がかりであったところに、エクアドルでの地震のニュースも入り、現時点で270人以上の犠牲者が出ています。さらにインドでは近年稀に見る暑さで農業が壊滅的になっているとのこと…。自殺者も出ているらしく…。

いま、世界中で自然災害が猛威を振るっています。どうか、これ以上災害が起きないよう、犠牲者が出なくて済むように祈りたいと思います。



2016年4月13日水曜日

家族全員そろってラダックの暮らしを再開!


ワンボと娘が、前日からデリー入りして、私たちを空港まで迎えに来てくれました!5カ月ぶりに家族再会!!ただただ嬉しい!!


生まれてきてくれた赤ちゃんをやっと抱っこするワンボ。よかったよかった(^。^)


暑かったけど、ちょっと長めのデリー滞在を満喫して、ようやくラダックへ到着。我がストック村が見えて来た!


高山病は心配したほどにはならず、子どもたちはスムーズに高度順応できました。どちらかというと、子どもの世話で休む間もない母がぐずぐずと頭痛を繰り返したりしました…(>_<) が、やっと復活!
写真は、息子を溺愛している、口の悪いひいおじいちゃん。笑

ラダックに着いて一週間は実家に身を寄せてましたが、10日の日曜日が吉日だったこともあり、新しいスタートをと、我が家、つまり古民家に移りました。この間、ストックでのネットがダウンしており、すっかり報告が遅くなりましたが、こうして、無事にラダックでの暮らしを再開しています。改めまして、家族5人、どうぞよろしくお願いします(^。^)