我らが古民家、にゃむしゃんの館にも灯明! |
背後にはやはりスプンルールの丘にコミュニティーの灯明! 二回目のこの日は頂上にユンドゥン(万時)があります。 |
左の一際明るいのはコミュニティーのお堂の灯明! |
お家の中にも各部屋にランプを灯します。 うちの大事な石鍋ドルトクとならんで。 |
こんな大切な夜でしたが、なんと、かりんが激しい嘔吐におそわれ、かわいそうな娘を連れて実家に行けませんでした・・・。そういえば、かりん1歳の大晦日も、急な嘔吐に病院に連れて行ったのを思い出しました・・・汗。
一晩明けて聞くと、義父も義母も急に風邪のような症状になり、義母は寝込むほどだったそうで、また分家の孫2歳の男の子も、かりん同様嘔吐して大変だったそうです・・・泣。みんな、大丈夫~~??
最近、冷え込みも厳しい中、連日夜は花火で盛り上がり冷えてしまったのか、また大晦日に行われる「シミ」という儀式の宴会で振舞われたゾやヤクの焼肉を、子どもたちがたくさん食べてしまったからか~~。
ちなみにこの「シミ」は先祖供養の儀式です。早朝というか夜中に起きて食事を用意して、夜が明ける前の早朝に、各家ごとにある「シミマネ」に行き、そこでお祈りをするように先祖たちに食事を捧げます。この儀式をした義母と義父と私でしたが、二人は準備で夜中から起きていたりしたし、冷えてしまったのでしょう。私はダウンジャケット2枚重ね着して防寒しましたから大丈夫でしたが。
伝統的なお正月行事、酷寒の中、体を張って儀式をしている気がします。この頑張りを引き継いで、ひとつひとつ大切にしていきたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿