2012年2月25日土曜日

かりん、家畜の放牧に代わって「犬の散歩」


どんな子も動物は好きでしょう。
かりんもそうですが、ラダックの生活の中では、一年ほど前に実家にいた牧羊犬のような役割をした犬が死んでしまたので、身近に犬がいませんでした。猫こそいたのでよかったですが、小さくて怖くない犬に触れる日本での日々も楽しいようです。


二匹の犬のお散歩が楽し~い!

こんなすごい滑り台はラダックでは想像すらしていなかった!

小さいのも大きいのも今はどれも滑れます!
散歩のついでに遊べるこの公園での大きな滑り台。へびの滑り台という名のそのらせん状は、大人が見ても興奮してくる滑り台です。いまやはしごのような階段を一人で上って一人で滑って降りてきます。ラダックにはない大物です。今のうちにいっぱい遊んでおけ~。

ちなみに、かりんは近所の保育室に通い始めました!こんな公園も含めてお散歩で他の子どもたちと一緒に遊びに行く機会ができ、とっても貴重な体験をしているようです。

日本で日本語による集団生活みたいなものを送っています。これ大変貴重ですねぇ。日本語もずっと教えてきていたことでコミュニケーションも特に問題なし。少々出費をしてでも私たちはそんな日本で家族以外の人たちとの関わりが経験できる環境をこの機会に作ってあげたいと思ったのです。
しかし6時間保育で週3日通い。この一ヶ月の費用が、ラダックでの一年間の学費に相当する!としてワンボはドン引き。が、頭を日本の円に切り替えて、まぁ仕方ないと承諾。そうですねえ、比べてしまえば切りがないです。でも、この経験がきっと今後の彼女のアイデンティー形成の助けとなることでしょう。めいいっぱい遊んでほしいです!

2012年2月20日月曜日

吉祥寺での展示販売、無事に終わりました!

仕入れた合計11本が完売!
真鍮の手作りスプーン。ラダックはチリン村の名品です。

久しぶりに“日本で働いた~”、という実感のある忙しい一週間が無事に終わりました。おかげさまで会期中たくさんの方に来ていただきました。また、インド・ヒマラヤから来たウールの魅力を多くの人に伝えることができ、本当に感謝、感謝の一週間となりました。

とってもありがたかったのは、商品やラダックについて少しお話しをさせていただくと、実はブログを見て来たんですとか、ネットで飛び交う情報から知りましたとか、恐縮ながら事前にこの展示販売の情報を知って実際に来てくださったりした方も多かったことです。その多くの方がラダックにいったことがある、もしくは行きたい、といった方でそういった方々と新しい出会いができました。

また、今までラダック、ストック(にゃむしゃん)に泊まってくださったお客様も、近郊から遠方から予定して来てくださったり、友人知人も含めて多くの人に再会できたことが本当に嬉しかったです!!ありがとうございました!

ラダックで作られているぬくもり溢れる品々を日本に紹介したいと思ってから、様々な縁で吉祥寺に素敵な会場を貸していただけることとなり、それが実現してその場所で多くの人とのつながりを深めることができたことを振り返り、いろんなことに感謝しなければとあらためて思っております。

そして、まだまだそんな出会いをしたいですし、インド・ヒマラヤから来たウールの魅力を伝えたいと思いますので、今回まだ少し残っている商品をどうにかネット上などで紹介して、東京には来るのが難しかった方でも購入できるような場をつくれたらと思っています!

では、準備できしだいまたお知らせします。

2012年2月16日木曜日

ルンバクの「編みぐるみ動物」応援リンク!by Kentaroさん


kentaroさんも愛用してるあのソックス!おしゃれっ。
動物たちも足元で遊んでます。

今日は北海道より「編みぐるみ動物」の素敵な写真と紹介で応援してくれているリンクを紹介させていただきます。昨年2010年の夏と年末年始の真冬、半年の間にラダックを2回も訪れて、毎回ストックのにゃむしゃんに来てくださったKentaroさんです。

本当に本当に素敵な写真を撮られる山田さんなのですが、今回もクールでおしゃれに動物たちを写真におさめてくれています!いつもうっとりしながらこれらの写真を見させていただいています。実際にラダックを、ストックを撮った写真をいくつか頂いたのですが、もう、すごいどれもカッコいいんです!ポストカードにしたくなるような写真ばかり。友人知人に見せても大好評!センスが光ります。

キマグレヒトリゴト
http://kentaroyamada.blog51.fc2.com/blog-entry-134.html

また、ラダックのみならず他にもご自身で旅をされた時の写真をwebサイトでも紹介されていますので、そっちも併せてご紹介させてください。

ICHIGoICHIe
http://kentaroyamada.web.fc2.com/

山田さん、勝手にリンクさせてもらっちゃいます。お忙しいと思いますが今後もweb、ブログ共にアップを楽しみにしています。

インドやラダックがきっかけ、吉祥寺で友人知人に感謝の日々。

NEO-LADAKHの広報部長?いえいえ、そんなこと言ったら怒られちゃいますよ~。フリーライターで「ラダックの風息」の著者、山本高樹さんも昨日は吉祥寺のお店を訪れてくれました。「広報部長」などと冗談をかましている理由は、やっぱり山本さんのブログやツイッターでNEO-LADAKHを知りました、というお客さんも多いからなんです!

山本さんとは2007年、初めてのラダックで知り合ってからのご縁ですが、向こうに移住してからも何度となくラダックでお会いして、時々はビールやチャンなど一緒に飲んだりと楽しいひと時を過ごさせてもらっています。その山本さんと一緒に行ったルンバクでのトレッキングの時に、今回日本に初上陸させた一押しの「編みぐるみ動物」に出会ったのでした。本当にあの動物たちには一目惚れしてしまったのですが、日本のみんさんにも紹介できてうれしい限りです。

そんな山本さん、現地でも買ってきたのに、更にまた「ユキヒョウ」をお友達へプレゼントにと購入してくださいました。また、昨日もお店からこの展示販売のことをツイートしてましたねぇ。商品はもちろん、私たちまで写ってましてお恥ずかしいですが、こんな風に発信されたのを見て、初めて知ったり、気になる方は来て下さるのでしょうね。

他にも、すでに応援に来てくださった方、週末に行くよ~という連絡を下さる方がいらっしゃいます。本当に感謝です。ありがとうございます。東京近郊でない方には申し訳ないのですが、どうぞたくさんの方のご来店をお待ちしていますね。

wool wool wool, Ladakh ! 吉祥寺より


手前が一押しデザインのソックス!
その向こうのチリン村で作られている真鍮スプーンも売れてます。

真ん中の白いソックスはアンゴラうさぎ毛
ヒマーチャル産

左のロングソックスはアンゴラ山羊毛、ヒマーチャル産
右のラインのデザインは手紡ぎで手編みのラダック産
ヤク、野生のアイベックス、ユキヒョウ・・・みんな元気です!

右上BOXの赤やピンクのショート・ソックス×2
アクリル・ウールで頑丈。デザインや色が素敵と評判!
ラダックの女性たちの手編み

ラダック伝統の靴は自信を持っておすすめできる祖父の手作りです!
本当に暖かい素材なのでルームシューズにおすすめです
存在感あるインテリアでも

一押しのチュニック・ベスト!ゆったりで丈も長いので男性でもOK。
女性ならチュニック風になるのでスカートみたいにして、タイツとブーツできまり!
一押しのベスト!

今週の月曜日から始まった吉祥寺での展示販売WEEK。3日が過ぎてみて、おかげ様で売り上げがちゃんと立っております!本当にありがとうございます。まだまだ平日の3日間が過ぎただけなのですが、ラダックから来たwoolたちがじわじわと日本でも理解されているようです!

やはり動物たちが好調ですね。他にはデザインなどの可愛らしさなどでソックスも多くの人が手にとってくださいます。そして私の一押しデザインのソックスは本日、買っていただけました~。一点物でしたのでもう手元にはないのですが、やっぱりあれは素敵だったのだ!と納得。とっても好評でした。引き続き、同じようなデザインをラダックでまた作ってもらうことにします。

期間限定であと4日間!週末には賑わう吉祥寺。みんさん、この機会にラダックからきたニットたちにぜひ出会ってやってくださいね。きっと、とりこになること間違いなしです!

2012年2月11日土曜日

ワンボ監督の「ラダック、野生動物劇場」!?



編みぐるみの動物、井戸端会議。

 今回の展示販売で一押し商品となる手作り「網ぐるみ」の紹介をブログにアップしようと思い、ワンボにちょっと撮ってみて~、とお願いしたところ、了解!と快い返事。しばらくして撮れたというその写真を見たところ・・・。上の写真のような普通の写真の他、そこには目を疑うような写真が~~~!!
ガオオオオオオ!
ああ~~!野生動物のアイベックスがユキヒョウに食べられてるではないか~!!

しかも、かなりリアルに再現されたその状況は、実際にユキヒョウが獲物を襲うそのやり方にちゃんとなっているのである。それは、ユキヒョウは肉を食べると言うよりも首筋を噛んで血を吸うというルンバク村に住むお爺さんの証言によるもの通りなのだ。
っていうか、こんな可愛い編みぐるみを使っってそんなリアルさを表現しなくてもいいのに~~。


再び、ガオオオオオ!
 ああ、とうとうもう一匹やってきてしまったではないか。ユキヒョウが複数で発見されたことがあるのかは知らないが、これはちょっと空想っぽいぞ。でも、やわらかそうなお腹にかぶりつくあたりは、肉食動物ならありそうで、またちょっと別のリアルさが・・・(汗)

ラダッキーというべきか、ワンボの個人的な感覚なのかは分かりませんが、私たち日本人の持っている現実味のない野生動物へのイメージよりも、彼らは何かえらく野生的な感覚をもって野生動物を見ているような気がします・・・。

いやぁ、それにしてもこの写真、ずっと見ているとかなり面白くて何度も笑いがこみ上げてくるんですよねぇ。というわけで、こんな遊びもできる!?ということが分かって新発見の編みぐるみでした。

初公開!ルンバク村の手編み動物シリーズ

来週、吉祥寺で展示販売する予定の商品を先行して紹介させていただきます!
昨年2011年の夏、ルンバク村にトレッキングで行った際にこの「編みぐるみ」に出会い、私は完全に一目惚れしてしまったのです。モチーフは生活に欠かせない家畜から、近辺に生息する野生動物までさまざま。同じ動物を作っても全て手作りのため、一つ一つ微妙に違うニュアンスに仕上がっています。
ラダックの代表的な家畜「ゾ」

ラダックに生息する野生動物「アイベックス」

リアルな耳飾やロープまでついている「ヤク」

野生動物の王者「ユキヒョウ」

 この愛嬌のある動物たち、大きさは体長15cmで背丈は7~8cmほど。角などの長い部分でも10cmくらいと手乗りサイズになっています。子どもから大人まで幅広く多くの人に楽しんでもらえることでしょう。今回は限定26体のみですので、気になる方はお早めに来てくださいね。

2012年2月4日土曜日

ラダック仕入れ、手紡ぎニット物の展示販売やります!



















 
ラダックの女性達が手で紡いだ羊毛を、
丁寧に編み上げたセーターや靴下、帽子、手袋。
また、お爺さんが作ったラダックの伝統の手作り靴。
トレッキングでしか行くことのできないルンバク村で作られた
野生動物や家畜動物の「編みぐるみ」たち…。


この度、私たちが日本に持ってきたこれらの品々の展示販売をすることになりました!まだまだ続くこの日本の寒さ。全て手作りのヒマラヤン・ウールにやさしく包まれてください。


今回は、ラダックが縁で出会った日本人女性アーティストの方と一緒にやらせていただくので、私たちのウールのみならず、インドらしいブロック・プリントのコットン、例えば「fabindia」や「ANOKHI」といったインド発ブランドのクルタ(ブラウス)やスカート、雑貨類、化粧品などなど、全部自分がほしいと思ったものばかりというクールな品々も、インドに行かずして購入できます!ぜひ、お立ち寄りください。

期間中、私たちもほぼ毎日ギャラリーにいる予定です。いい物、早い者勝ちで~す!



「From INDIA」
HIMALAYAN WOOL & INDIAN COTTON
展示会
-----------------------------------------------------

期間:2/13(月)~19(日) ※期間限一週間のみ

場所:SOUK スークれんげ堂 
http://soukrengedo.web.fc2.com/index.html

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-3
tel,fax:0422-21-2216
11:30~19:00
-----------------------------------------------------